あった!日帰り・入浴のみ可!高野山の付近周辺の温泉(宿坊・福智院 含む)人気オススメ【これ4選】!

スポンサードリンク

高野山には、温泉脈が古来よりあり、かつては、それなりの数の温泉施設があったと云われております。

しかし、山の斜面の倒壊などの自然災害や、近代化により、現在では見向きもされなくなり、高野山に温泉があるのを知らない方が多いといいます。

以上のことから、以下では、日帰りでも気軽に利用できる高野山内の温泉施設についてご紹介したいと思います。

高野山 槇の湯温泉「槙の湯山荘」(まきのゆ さんそう)

高野山 槇の湯温泉「槙の湯山荘」(まきのゆ さんそう)

※紀伊見温泉「紀伊見荘」は、高野山・金剛峯寺から、おおよそ車で15 分の距離です。※

「槙の湯山荘」の入浴料金(日帰り・入浴のみ可能)
  • 大人1000円
  • 小人(4歳~小学生)500円
営業時間
  • 10:00~19:00(受付は~18:00)
定休日
  • 第3木曜日
駐車場(無料)
  • 30台




槙の湯山荘までのアクセス・行き方

車でのアクセス・行き方

「阪和自動車道・美原南IC」から、県道36号線⇒国道309号線⇒170号線⇒371号線⇒24号線⇒県道118号線⇒国道370号線⇒国道480号線(59km)

電車とバスでのアクセス・行き方

※高野山駅から送迎あり(予約制)

「南海高野線・高野山駅」から「南海りんかんバス」奥の院行きへ乗車し、
千手院バス停」下車(所要時間15分)「有田鉄道・バス花園行き」に乗換えて、さらに15分。「相の浦駅」下車スグ。

槙の湯山荘の温泉の種類
  • 塩化物泉
  • 炭酸水素塩泉
槙の湯山荘の温泉水質など
  • ナトリウム
  • 炭酸水素塩
  • 塩化物泉
槙の湯山荘の温泉の効能・効果
  • 冷え性
  • 慢性婦人病
  • 関節痛
  • 神経痛
  • 糖尿病
  • 筋肉痛
  • 疲労回復
  • 慢性消化器病
  • 五十肩
  • 運動麻痺
  • 健康増進
  • 病後回復期
  • 関節のこわばり
  • くじき
  • 打ち身
  • 切り傷
  • 慢性皮膚病
槙の湯山荘の貸出可能備品の種類
  • ドライヤー
  • タオル(有料)
槙の湯山荘のお風呂の種類
  • 男女別大浴場
  • 泡風呂
  • 打たせ湯
  • 日替わり湯(その岩風呂と槇風呂が日替わり)
  • 掛湯
  • サウナ

槙の湯山荘のお風呂の特徴

槙の湯山荘の内湯は「高野槙」をふんだんに使って作られた広々な大浴場です。

「高野槙」とは、高野山の霊木の1つでもあり、通常の木々に比べて成長は遅い木として知られています。

しかし、その分、木の密度が備わっており、日本中に知れ渡った高野山材木のブランドを支えてきた歴史と材質を持つ木です。

「高野槙」の特徴として、密度が濃いことから朽ちにくく、持ちが良く、また、濃厚で独特の木香を長年、放ちます。

槙の湯山荘の付帯施設
  • ジャグジー
  • マッサージ
  • お土産屋
  • 食事処(10:00~17:00)
槙の湯山荘の宿泊施設
  • 2食付:12600円~
  • チェックイン
    15:00
  • チェックアウト
    10:00

紀伊見温泉・紀伊見荘

紀伊見温泉・紀伊見荘 (2)

※紀伊見温泉「紀伊見荘」は、高野山・金剛峯寺から、おおよそ車で60分の距離です。※

紀伊見温泉・紀伊見荘の入浴料金(日帰り・入浴のみ可能)
  • 大人500円
  • 小人270円
紀伊見温泉・紀伊見荘の営業時間
  • 月~金曜日:16:00~29:00 or 15:00~23:00
  • 土・日曜日・祝日16:00~29:00 or 15:00 ~ 23:00
紀伊見温泉・紀伊見荘の住所
  • 和歌山県橋本市矢倉脇115番地
紀伊見温泉・紀伊見荘の電話番号
  • 0736-36-4000

紀伊見荘の概要・歴史

紀伊見荘は、日本でも有名な温泉施設です。
紀伊見荘を有名にしたのが「極めてアルカリ性濃度が高い温泉」です。

  • 紀伊見荘のアルカリ性濃度:pH7.5~pH10

このような極めて濃度の高いアルカリ性の温泉へ浸かると、身体中の肌の角質が解かれて効能・効果の高い温泉成分の油膜ができ、肌を癒し、油膜がひいた後には、スベスベの癒されたお肌が出てきます。

紀伊見荘の施設
  • リラクゼーションルーム
  • ベビーベッド
  • カラオケルーム
紀伊見荘の宿泊プラン
  • 2名1室:5500円から
  • チェックイン
    15:00
  • チェックアウト
    10:00
紀伊見荘の客室数
  • 24部屋

紀伊見荘へのアクセス・行き方

電車でのアクセス・行き方

南海高野線「難波」駅から約45分「紀見峠」駅より徒歩4分。橋本駅より徒歩8分。

でのアクセス・行き方

国道371号線の延長上の「紀見トンネル」を抜けて500mスグ。

紀伊見荘の駐車場(無料)
  • 33台
紀伊見荘の貸出備品など
  • 浴衣
  • バスタオル
  • 髭剃り
  • ドライヤー
  • こだわりボディソープ(外国製)
  • ミルクローション(女性)




かつらぎ温泉「八風の湯(八風別館)」

かつらぎ温泉「八風の湯(八風別館)」

※かつらぎ温泉「八風の湯(八風別館)」は、高野山・金剛峯寺から、おおよそ車で40分の距離です。※

かつらぎ温泉「八風の湯」の入浴料金(タオル・バスタオル・館内着 代込み)
  • 大人(12歳以上)
    平日・土曜日:1000円
    日曜日・祝日:1200円
    全日午後8時以降:700円
  • 小人(4歳~11歳)
    平日・土曜日:500円
    日曜日・祝日:600円
    全日午後8時以降:300円
かつらぎ温泉「八風の湯」の住所
  • 和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野702
かつらぎ温泉「八風の湯」の営業時間
  • 10:00~22:00(最終受付21:00)

かつらぎ温泉「八風の湯」の概要・歴史

かつらぎ温泉「八風の湯」には、「化石海水」と呼ばれる海水を混じえた天然温泉が湧き出しています。

「化石海水」とは、かつて海中であった数万年前の地層の中に、今も尚、数万年前の海水が残っており、それが温泉と混じって湧き出てきた、大変珍しい温泉水のことです。

化石海水を多く含んだ温泉水は肌に良いとされ(保温と保湿が良く)、身体の芯が温められるため、湯冷めしにくいと云われております。

かつらぎ温泉「八風の湯」のお風呂の種類
  • 露天風呂
  • サウナ(珍しいモンゴル式)
  • 足湯
かつらぎ温泉「八風の湯」の「泉質」
  • ナトリウム塩化物
  • 炭酸水素塩冷鉱泉
かつらぎ温泉「八風の湯」の温泉の「効能・効果」
  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 運動麻痺
  • 間接のこわばり
  • うちみ
  • くじき
  • 慢性消化器病
  • 痔疾
  • 冷え性
  • 病後回復期
  • 疲労回復
  • 健康増進
  • 慢性婦人病
  • 虚弱児童
  • 慢性皮膚病
  • 切り傷
  • やけど
かつらぎ温泉「八風の湯」の館内施設
  • お土産屋
  • お食事処
  • あかすり
  • リラクゼーション

かつらぎ温泉「八風の湯」までアクセス・行き方

電車でのアクセス・行き方
  • JR笠田駅より徒歩5分
    ※橋本駅より送迎可能です。(要事前予約)
でのアクセス・行き方
  • 「阪和自動車道・和歌山北IC」から「国道24号線」へ。40分。
かつらぎ温泉「八風の湯」の駐車場(無料)
  • 150台

高野山・宿坊温泉「福智院(ふくちいん)」

※追記※福智院は現在、日帰り入浴は行っていません。※
高野山・宿坊「福智院」の住所:和歌山県伊都郡高野町高野山657
高野山・宿坊「福智院」の電話番号:0736-56-2021
高野山・宿坊「福智院」の営業時間:9:00から20:00まで

高野山・宿坊「福智院」へのアクセス・行き方

車でのアクセス・行き方

国道480号線「大門」より約2km

電車でのアクセス・行き方

南海高野線極楽橋駅からケーブル高野山駅へ。
南海バス「奥の院」行か「大門」行へ乗車、「高野警察前」停留所下車。

駐車場(無料):20台

高野山・宿坊温泉「福智院」の概要と歴史

高野山の宿坊である「福智院」は、高野山内で唯一、温泉がある宿泊施設となります。
この宿坊「福智院」は、800年の歴史があり、高野山が誇る、貴重な仏像も安置されています。
他には、昭和の名作庭家・「重森三玲」作の庭園がいくつかあり、見る者の心を魅了し続けています。

高野山・宿坊「福智院」の泉質:弱アルカリ性

高野山・宿坊「福智院」のお風呂の種類
露天風呂、サウナ

高野山・宿坊「福智院」の貸出備品など
浴衣
歯ブラシ・歯磨き粉タオル(有料・レンタル)
※注意※ドライヤーはなし

高野山・宿坊「福智院」の宿泊情報

宿泊料金:1人9500円~
客室:    66部屋
チェックイン:15:00(最終チェックイン20:00まで)
チェックアウト:9:00

おわりに・・・

古来から、高野山へ参拝に訪れるた場合、山頂へ着くころには日が暮れていて、その日は高野山内の宿坊へ泊まり、翌朝、本堂(金剛峯寺・伽藍など)へ参拝するといったようなスケジューリングでした。

最近は、高野山への参道も整備され、容易く短時間で高野山の山頂へアクセスできるようになりました。

そんな時代背景もあり、日帰りで高野山へ訪れる参拝客が多くなり、高野山内の宿坊群もそんな時代の流れに比例し、精進料理のみでも食べることができるようになっています。

高野山へ参拝へ訪れた際は、魅力たっぷりの高野山内の宿坊に、ぜひ、1度宿泊してみてください。

宿坊寺院へ宿泊し、心身を清めるといったことも、功徳を積む行いといえるでしょう。

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。